ブレーキ
ブレーキはパッドとディスクの摩擦によりタイヤの回転を制御しています。ブレーキパッドはディスクが消耗しないようディスクより柔らかい素材で作られていて消耗していきます。
また、油圧によって力を伝えているので使われているブレーキフルードも劣化します。ブレーキフルードは吸湿性で水分を含むと性能が低下するので定期的な交換が必要になります。
ブレーキパッドの交換方法
1.ブレーキキャリパーを貫通しているパッドピンを抜きます。
2.ブレーキパッドを引き抜きます。外れない場合はマイナスドライバー等でこじって下さい。
3.パッドピンはパーツクリーナー等で洗浄しスレッドシーラント等を塗り焼き付きを防止します。
4.キャリパー洗浄をします。パーツクリーナーはシールを傷める恐れがあるので中性洗剤と歯ブラシで洗うことをお勧めします。
5.キャリーパーのピストンにシリコングリスを少量塗り、ピストン戻しでピストンを戻します。無い場合はマイナスドライバーなどで代用できます。
6.ブレーキパッドは紙やすり等で角を削っておくことで鳴きを防止したり、あたりが付きやすくなります。また裏面にスレッドシーラントを薄く塗っておきましょう。
7.キャリパーをバイクに取付け、パッドをキャリパーに取付け、パッドピンを差し込みます。
8.最後にふかふか感が無くなるまで何度かブレーキレバーを握って下さい。交換直後はブレーキの効きが甘い場合があるので注意して走行して下さい。
ブレーキパッドの交換方法
1.ブレーキキャリパーを貫通しているパッドピンを抜きます。
2.ブレーキパッドを引き抜きます。外れない場合はマイナスドライバー等でこじって下さい。
3.パッドピンはパーツクリーナー等で洗浄しスレッドシーラント等を塗り焼き付きを防止します。
4.キャリパー洗浄をします。パーツクリーナーはシールを傷める恐れがあるので中性洗剤と歯ブラシで洗うことをお勧めします。
5.キャリーパーのピストンにシリコングリスを少量塗り、ピストン戻しでピストンを戻します。無い場合はマイナスドライバーなどで代用できます。
6.ブレーキパッドは紙やすり等で角を削っておくことで鳴きを防止したり、あたりが付きやすくなります。また裏面にスレッドシーラントを薄く塗っておきましょう。
7.キャリパーをバイクに取付け、パッドをキャリパーに取付け、パッドピンを差し込みます。
8.最後にふかふか感が無くなるまで何度かブレーキレバーを握って下さい。交換直後はブレーキの効きが甘い場合があるので注意して走行して下さい。